太陽の牙 ダグラム デロイア人民解放政府製 コンバットアーマー ダグラム
タカラ製 旧キット 1/72 スケール・アニメ・キット(SAK) NO.12
ヤクトタイプ・ダグラム 第20回 : 腕の改修・肘関節の組込み
問題の肘関節です。
設定画での隙間が、ほとんど無い箇所です。
切れ目を入れる事を良しとせず、キットと同じ関節はもっと・・・
どうするか・・・悩んだ挙句に、この様な方法となりました。
① 上腕との接続
肩パーツの下部をカットして、1mmプラ板に3mmプラ棒を接着した物を接着。
上記プラ棒を差し込む為のポリキャップを固定する台座を、いつもの様に・・・
横から切れ目を入れてから、1mmプラ板を差し込んで台座としたら、プラ板で囲ったB社の余りポリキャップを接着します。
ど真ん中に取り付けないと、回転時に変心するので気を付けます。
② 肘引出し関節
この箇所も、可動戦士ガンダムの肘関節を参考にしましたが、ABS樹脂で成形された部品など使える筈も無く・・・
ポリキャップとプラ板で作られた、無骨な形状となりました。
現在製作中の安彦版アッガイでも製作した、引き出し式の関節です。
参考になるか解りませんが、一応作り方を載せます。
基本的に、プラ板で囲ったケースの中をポリキャップがスライドするので、四角い形状で小さい物を選定します。
ポリキャップの幅にプラ板を切り出して、縮んだ状態と伸びた状態を想定して、ポリキャップの軸と同じ径の穴を開けます。
穴を繫ぐのですが、直径より微妙に細いラインとします。
デフォルトの状態と、伸ばした状態でキープさせたい為です。
このプラ板にポリキャップを挟んで、上下をプラ板で囲って完成です。
③ 肘関節・上腕側
引出し関節のポリキャップを接続するプラ棒を、プラ板のペースに乗せた物を接着しました。
④ 肘関節・前腕側
固定用として、横から切れ目を入れて、1mmプラ板を差し込みます。
可動用ポリキャップを仕込んでいます。
組上げると、こんな形状です。
関節を伸ばして、初めて可動域を確保できます。
我ながら面倒な事をやっちゃいました・・・
そして、腕を付けたダグラムです。 腕のアーマーが無いので、ちょっと変な感じですが・・・ほぼ?素ダグラムです。
次回は、ターボザックに逃げてみようかと・・・ <ひとり言>
大好きな薄皮シリーズの新作?が売っていました。
腕の完成祝いに食べちゃいました・・・
レアチーズクリームです。
チーズの風味に、レモンの酸味(かな?)が加わった、濃厚なさっぱり味(何を言っているのか・・)が
- 関連記事
-
スポンサーサイト

"励みになります。拍手ボタンを押してやって下さい。押す時は『ポチッとな』の合言葉を忘れずに・・・"
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2013/11/26(火) 11:46:01|
- NO.12 ヤクト・ダグラム 1/72 『YOUつく』参加品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
頭の飾りと肩の装甲がないとしまりませんねぇ。
腕のすごい関節を仕込み終えて、終わりが見えてきましたね。
>大好きな薄皮シリーズの新作?が売っていました。
これは食べたい!
でも、定番のアンコ、チョコ、クリーム、ピーナッツ以外見たことがありません。
なぜなのか・・・

- 2013/11/27(水) 00:36:11 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
あの腕関節…どう処理されるか興味はありましたが…まさかこんな方法があるなんて、思いもつきまでんでした。
下腕から引き出すなんて……こりはビックリo(^o^)o
しかもバランスも良いし…時間かかったんじゃないですか?
なんとか年内にできそうですね。
- 2013/11/27(水) 06:32:41 |
- URL |
- woody01 #-
- [ 編集 ]
> 頭の飾りと肩の装甲がないとしまりませんねぇ。
特に肩の装甲は、体の一部みたいな感じなので、無いと違和感が・・・
腕の装甲を取り付けて、バランス確認しないとダメですね。
小物(腰周り・膝など)に、製作予定の大物(水中用・陸上用ザックなど)があるので、進行状況は半分程度と言ったところでしょうか?
> 定番のアンコ、チョコ、クリーム、ピーナッツ以外見たことがありません。
自分は、『薄皮シリーズの新作はコンビニに入らない』と思っています。
今まで購入した新作は、スーパーでしたから・・・
- 2013/11/27(水) 11:09:01 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]
しかし!!この関節・・・引き出さないと全く曲がらないと言う、大欠点が発覚!!
今、修正案を考えているのですが(>_<)
いや~~~この関節を仕込むのに、サボりながら1週間費やしました(^_^;)
このペースでは、ダグラム単品での完成がやっと・・・かも?
対空・水中・陸上ザックなどのオプションも完成させなければ!!って、完成が遠のく~~~
- 2013/11/27(水) 11:16:06 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]
あ、名前が抜けていましたね。
何故わかったのですか~
>進行状況は半分程度と言ったところでしょうか?
ありゃそんな感じでしたか。
ダグラムにはいろんなオプションがあるんですねぇ。
1/72は結構集めたはずなんで実家に帰ったときに発掘してみようかな。
>今まで購入した新作は、スーパーでしたから・・・
私はコープとかスーパーで買っていたんですがねぇ。バリエーションがないのでいつもチョコばっか・・・

- 2013/11/27(水) 13:24:22 |
- URL |
- カメイ #-
- [ 編集 ]
リニアハンドガンをどう処理するのか、期待してますので頑張って下さい。
- 2013/11/27(水) 18:14:35 |
- URL |
- ラーゼフォン #-
- [ 編集 ]
堅いボディのラインに曲面で構成されたパーツが加わると
メカっぽさに有機的なキャラクター性が加わり、
そろそろ本体は到達点が見えてきたでしょうか?
いつもながらですが、ここまで来ると早く完成形が見たくなります。
年末に向け、予定は色々あると思いますが、頑張ってください!
- 2013/11/27(水) 19:31:16 |
- URL |
- nonoji #-
- [ 編集 ]
アドレスに、北海道とあったので判りました(^^ゞ
風呂敷を広げ過ぎたので、まだまだ先は長いです(T_T)
> 1/72は結構集めたはずなんで実家に帰ったときに発掘してみようかな。
おお~~~発掘に成功したら、一緒に作りましょう!!
> いつもチョコばっか・・・
でも・・・チョコって、すっげ~~美味いっすよね

- 2013/11/27(水) 20:15:26 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]
> そろそろ本体は到達点が見えてきたでしょうか?
本体はやっと五体揃ったので・・・後はバランス確認して、細かいパーツを作って(T_T)
> いつもながらですが、ここまで来ると早く完成形が見たくなります。
有り難うございます。
自分も早く見たいです(^_^;)
> 年末に向け、予定は色々あると思いますが、頑張ってください!
ラストスパート?頑張ります。
- 2013/11/28(木) 01:15:12 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]
なるほど、これは凄い。
考えもつきませんでした。
紹介のパンですが、クリームのずっしり感も何とも言えませんねw
味も甘すぎず、私的にどストライクです!!
- 2013/11/29(金) 22:39:06 |
- URL |
- kumakino #-
- [ 編集 ]
これも、アレンジ形状なんですけどね(^_^;)
欠点として伸ばさないと、可動域がほとんど零っていうのが・・・
まだまだ、工夫が必要ですね。
> 味も甘すぎず、私的にどストライクです!!
甘過ぎないってのは、良いですよね。
チーズ好きには、たまりません。
- 2013/11/30(土) 08:10:49 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]