プレミアムバンダイ限定
HG原色ウルトラ怪獣大百科 大ピンチ&大チャンスVer.
3月の買い物で購入したものです。
最初は、ガチャでの一般販売予定だった様な気がするのですが・・・
人気の陰りと共に、ネットでのセット販売になった様です。
6体と1個の計7個で、10Kの価格設定はかなりきついのですが、HGシリーズのフィナーレと思って購入しました。
最近の極悪アソートでは、1/50と言う物が含まれていたので、200円x50回と考えれば同じかな?
そんな、高級塩ビ人形が入ったボックスです。 アソート内容
① ウルトラマンタロウ第14話『タロウの首がすっ飛んだ!』から
・エンマーゴ
・ウルトラマンタロウ(ピンチVer.)
・ウルトラマンタロウ(チャンスVer.) ② ウルトラマンレオ第34話『ウルトラ兄弟永遠の誓い』から
・帰ってきたウルトラマン(ピンチVer.)
・アシュラン
・セブンガー
・怪獣ボール ラインアップとしても、弱いですね。
タロウなら他に、トータス親子や2体登場の片割れでライブキング、ケムジラ、サメクジラなどもあったのに・・・
しかも、商品名が怪獣大百科なのに、タロウが2体ですから!! レオも、レッドギラス&ブラックギラス、ガロン&リットルに、唯一最終話の怪獣が出ていないので、ブラックエンドってのもあったのですが・・・
セブンガーに怪獣ボールって、センスは無いよな~~~
個人的には、帰りマンの2クールまでの怪獣なら何でも大歓迎だったのに・・・
帰りマンのフルコンプを望んでいるのは、自分だけでしょうか?
で・・・開封する気も無いので、袋入りの状態です。 <ひとり言>
このシリーズ・・・色々と趣向を凝らしていましたが、大きなお友達は怪獣が欲しかった筈です。
それなのに、何度も同じウルトラマンを入れるアソートに呆れ果て・・・
末期は、塗装を省略して200円に戻したのは良いのですが、無意味なレア設定が自らの首を絞めた様に思います。
自分は、前弾のドロボンに執着は無く、ほとんど回さずに終わりました。
よく考えたら、このシリーズで・・・ドロボンのみが欠如していた事に気が付きました!!
もう、入手は不可能に近いよな。
- 関連記事
-
スポンサーサイト

"励みになります。拍手ボタンを押してやって下さい。押す時は『ポチッとな』の合言葉を忘れずに・・・"
テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用
- 2015/04/10(金) 01:33:29|
- おもちゃ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
1分だけならレオより強いぞ!セブンガー(笑)
一話だけの登場は残念でしたが…せめてウインダムのデザインだったらなー。
タロウとレオ、ドラマ的には侮れない話も多いですが、OPの発進シークエンス以外は見るべき造形美術は少ないかなぁ?
というのが偽らざるところですが、コレクター視点で見るとそうも言ってられないんでしょうね。
- 2015/04/10(金) 08:45:42 |
- URL |
- woody01 #-
- [ 編集 ]
> せめてウインダムのデザインだったらなー。
コミカルなデザインが、子供心にも響かなかったですね。
何故?って思いました。
強いけど、あのデザインって事で、ダンも躊躇したと思いますよ~~~(^◇^)
> OPの発進シークエンス以外は見るべき造形美術は少ないかなぁ?
造型・デザインは、帰りマンから崖を転げ落ちる様に劣化しましたね。
タロウから、怪獣からメカを売る事に比重を置いた事で、あのOPになったとの記述もありますね。
> コレクター視点で見るとそうも言ってられないんでしょうね。
タロウやレオの怪獣でも、子供の頃は楽しく見れました。
しかし、デザインや造型を気にする様になって、一次は減滅しましたが、新しいデザインの怪獣より、シンプルで力強い様な気もして、少し免疫が・・・
- 2015/04/10(金) 11:22:12 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]
ライブキング、ケムジラ、サメクジラ
かなりほしいラインナップですね。片方だけというのはやめてほしいですね、ギロン人もしかり。
リットルについてはtwitterで発売予定だそうです。
- 2015/04/11(土) 21:55:21 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
昔に比べて全体の造形は向上したと思いますが、
方向性を見誤ったか、重箱の隅を突きすぎなラインナップですね?
よりマニアックな物をリリースする事で、というか、
出しにくいものを出しておく事で今後の展開を期待させるというか、
ぼったくろうと言うことのように感じられて仕方ありません。
エンマーゴなんて造形は見事なように思われますが、
最早通常のガチャでは採算が見込めないのでしょうか?
- 2015/04/12(日) 06:15:09 |
- URL |
- nonoji #-
- [ 編集 ]
> かなりほしいラインナップですね。
ですよね~~片方だけは、気になってしまって・・・
> ギロン人もしかり。
そう言えば、アリブンタは出ていましたね。
> リットルについてはtwitterで発売予定だそうです。
このシリーズ・・・続くって事ですか!!
嬉しいけど、財布が寂しくなりますね。
- 2015/04/12(日) 09:38:54 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]
> 方向性を見誤ったか、重箱の隅を突きすぎなラインナップですね?
ソフビでも出ていない、ビックリ選択です。
> 今後の展開を期待させるというか・・・
出してくれるなら、たぶん買っちゃうんだろうな~~~
このサイズで並んでいると、見応えがあるんですよ。
> 最早通常のガチャでは採算が見込めないのでしょうか?
一時期、デジタル塗装シリーズとして、400円と言うものを発売しましたが、売れなかったのでしょうね。
塗装量を減らして、200円に戻しましたから。
最大の理由は、需要側が激減したからでしょうけど・・・
- 2015/04/12(日) 10:19:51 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]