戦闘メカ ザブングル
バンダイ製 1/144ウォーカーマシンシリーズNO.7
トラッド11タイプ アニメ設定版への改造 第11回:残ったパーツの製作
残ったパーツを製作します。 ① 下半身
左下にあるのは、ワイヤー用のフックでしょうか?
プラ板から削りだして、接着しています。
それと2種類の手すり?が、計3本あります。
1種類は、1mmのプラ板と0.5mmプラ棒を組み合わせて製作したものを本体に接着しました。
もう1種類は、0.5mmの真鍮線を曲げた物を、ピンバイスで穴を空けた箇所に差し込むだけだったのですが・・・
ドリルが中で折れてしまいました・・・それも2箇所で!!
穴を切り裂いて取り出しましたが、余計な手間でした。
後部下にあるバーニアは、キットのものでは少し小さい感じがしたので、4mmプラパイプを加工して接着しました。 ② 脚
上部にある、排気ダクトです。
キットの形状は、向きも形状も異なるので、ヒートペンを使って3mmプラ棒をヒートペンで加工しました。
先端にあるパーツは3.5mmのプラパイプから製作しました。 ③ 腕
左の上側の爪が短いと感じたので、プラ板で延長しました。
補強には、いつものプラリペアを使用しています。
肩のモールドが、設定画と異なり太い溝だったので、プラ板を使って直しました。 ④ 上半身
背面にも、2種類のフックがあります。
1種類は、1mmのプラ板と1mmプラ棒を組み合わせて製作したものを本体に接着しました。
もう1種類は、0.5mmの真鍮線を曲げた物を、ピンバイスで穴を空けた箇所に差し込み完了です。
ドリル刃は、折れませんでした
設定画風のアングルとポーズで撮影しました。
次回は表面処理です。
アッガイに続いて、表面処理ラッシュです。
ちょ~~~面倒だけど、やらないと品質が低下しますからね。
<ひとり言>
次は、ダグラムを完成させたい・・・けど、しんどいな~~~
新しいキットに手を付けたい、という欲望を押さえ込まないと・・・
でも、手を付けたいキットや、作りたいものも、いっぱいあるので・・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト

"励みになります。拍手ボタンを押してやって下さい。押す時は『ポチッとな』の合言葉を忘れずに・・・"
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/09/06(日) 22:46:14|
- (完)トラッド11 1/144 NO.7
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
<<
ダンバイン 第2回 改修箇所の検討 旧キット改造 |
ホーム |
2015年08月の購入品>>
元キット持ってるだけに違いが実感として伝わってきます。
ハイクオリティ感がハンパない。
十数センチ以上はありそうなスケールに見えます。
でもフィギュアと比較すると設定としては割と大きいロボットなんですね。
劇中では小さい印象なんですが。
- 2015/09/07(月) 02:13:12 |
- URL |
- kurokoro #-
- [ 編集 ]
イメージソックリな感じがします。
小改造な感じに見えて、全体に手が入ってるから作業量は大変な事になってそうですね(笑)
もう一息。
頑張ってくださいね〜〜。
- 2015/09/07(月) 07:34:03 |
- URL |
- woody01 #-
- [ 編集 ]
ドリルが折れたのに心が折れないなんてすごい。
わたし、ドリルじゃないですが、何度、不測の事態で心が折れて製作途中で放り投げたことか…。
まぁ、それはともかくとして、こうして見ると腕が本当にいい表情を見せてくれてますよね。
すごく精密作業が得意そうに見えます。
- 2015/09/07(月) 19:54:35 |
- URL |
- 児斗玉文章 #-
- [ 編集 ]
こうやって画面で見ていると、既に実寸よりも
大きくなっているのですが、それを感じさせない手の入れようですね。
本当にこんなクォリティでキットが出ていたら、
3個買いは確実だったのに・・・。
- 2015/09/08(火) 05:34:10 |
- URL |
- nonoji #-
- [ 編集 ]
ありがとうございます。
次回、素組み状態との比較をおこなった写真を載せるので見てやって下さい。
個人的に、ちまちまと作るのが好きなので・・・
> 劇中では小さい印象なんですが。
2Dのウソが出た箇所ですね。
反対に、ザブングルの頭部に2人のパイロットが並んで乗り込むのは・・・
人との対比は、立体にして初めて明確になる箇所なのかも知れませんね。
- 2015/09/08(火) 09:58:39 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]
MSやCAなどの様に、こだわった訳では無いので、ソックリ!!って感じではありません
それでも、結構な大工事になりました。
表面仕上げの面倒さは、皆さんも同じなので、頑張ります。
- 2015/09/08(火) 10:03:53 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]
> ドリルが折れたのに心が折れないなんてすごい。

・・・いや、折れましたよ
あとは、手をザクッといったりすると、よくインターバルをとります。
お蔵行きにしようかと迷いましたが、数日掛けて復活させました。
なので、更新が遅れました。
> 腕が本当にいい表情を見せてくれてますよね。
ありがとうございます。
今回の売り?は、腕のスクラッチですから!!
- 2015/09/08(火) 10:09:50 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]
> 既に実寸よりも大きくなっている・・・
粗が見えるのはご勘弁を・・・
今回は関節の仕込み方法の変更やハンダ付けなど、実験的な要素を盛り込んだので、違う意味で手は入りました。
> 本当にこんなクォリティでキットが出ていたら・・・
無理に、リアルタイプにしたバンダイの方針が、このミニWM達には裏目に出た様に思えます。
1/100はすばらしいキットだったのに・・・
- 2015/09/08(火) 10:18:16 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]
やはり完成度が高いですね。
1日に模型に割ける時間がどれ位なのか不思議です。それとも効率が良いのでしょうか?
>でも、手を付けたいキットや、作りたいものも、いっぱいあるので・
・
これ、よく分かります。サフ吹いて研磨作業をしていると、他のキットを作りたくなります。
私のアッガイ、白サフ吹いたので、塗装間近です。
- 2015/09/08(火) 22:15:07 |
- URL |
- treasure #9wbkgK9.
- [ 編集 ]
> 1日に模型に割ける時間がどれ位なのか不思議です。
パテをメインに使っていた時より、キットを生かした切った貼ったの改造をメインにしてから、効率は良くなったと思います。
作業する日としない日があって、1日平均1時間程度です。
> サフ吹いて研磨作業をしていると・・・
地味でつまらない作業なので、飽きるんですよね。
ここで心が折れると、ヤバイですね~~~
> 私のアッガイ、白サフ吹いたので、塗装間近です。
完成写真、是非見てみたいです。
自分のアッガイは完成しましたが、無謀にも某コンテストに応募したので、公開はちょっと先になります。
- 2015/09/09(水) 11:11:02 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]
それでは、完成したらブログに記事をアップしてお知らせします。
塗装は、雨が上がり次第ですね。
- 2015/09/10(木) 18:10:47 |
- URL |
- treasure #9wbkgK9.
- [ 編集 ]
コメント遅くてすんません。
いやぁ、シルエット的にはこれで完成、ってところですね。
初期の記事の仮組み状態と比較すると全く別物になってますね。今回も完成後のビフォーアフターが非常に楽しみ。
最後の写真なんて、本当設定画そのままのイメージになってますね。
さすがです。
自分はこのサイズだとなんとなくポーズと一部形状変えて固定のビネットで誤魔化すだろうなぁw
- 2015/09/11(金) 09:10:46 |
- URL |
- アイラ #EBUSheBA
- [ 編集 ]
> 塗装は、雨が上がり次第ですね。
最近は、雨が続きましたからね。
でも、今後は秋晴れ続きの様なので、頑張ってください。
- 2015/09/11(金) 09:22:26 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]
> いやぁ、シルエット的にはこれで完成、ってところですね。
『つくっちゃお~ぜ』の締め切りに遅れること、2.5ヶ月・・・
やっと、ここまできました。
> 最後の写真なんて、本当設定画そのままのイメージになってますね。
ありがとうございます。
リアル?にするばかりがWMではないぞ~~~と、見せたかったのでチャレンジしてみました。
> 自分はこのサイズだとなんとなくポーズと一部形状変えて固定のビネットで誤魔化すだろうなぁw
ポリキャップ関節を仕込むのは、このサイズが限界ですね。
でも、あまり動かないってのが・・・
- 2015/09/11(金) 09:58:43 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]
お土産無事届きました~
イリコさん大変ありがとうございますm(_ _)m
トラッド11今回改めて設定画を見直しましたよ~
さすがイリコさん設定画に沿った素晴らしい造形ですね~
完成が楽しみです(≧∇≦)/
- 2015/09/14(月) 12:03:43 |
- URL |
- くろたけ #-
- [ 編集 ]
> イリコさん大変ありがとうございますm(_ _)m
ツクダのホワイトベース以外は、アンコナなので・・・
あっ!!お菓子は食べて下さいね(^_^;)
> 設定画に沿った・・・
それしか能が無いので、突き進みます!!
- 2015/09/14(月) 22:32:19 |
- URL |
- イリコ・キューピー #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://pramotoy.blog130.fc2.com/tb.php/917-f1b7031b
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)